移住者の私の子どもが、神社の祭りで走り回る
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いいたします
集落の氏神様の元旦祭に奉職しました。1歳半になった娘も祭りに参加。

雪が少ない集落。元旦祭に参加の娘。
走り回るようになった娘は、祭りの最中もネズミのようにドタバタと神社の中を走り回ってました。祭員で奉職中の私の目にも、チョロチョロと走り回る娘の姿が目に入ってくる。
とても感慨深いです。自分の子どもが集落の祭典でチョロチョロと走り周りながらも、祭りに参加している。移住した当時は想像もつかなかった世界。ここまで来たのだなぁ。
祭りの後は集落センターに会場を移して直会。


酒を注ぎに来た人が「ま、ま、少し空けて」と言うので、とにかく酒をたくさん飲む。一緒になってベロベロになるので、みんなと仲良くなれますよ。
いやぁ、本当にいい年明けだ。しあわせです。
今年はたくさん動く年です。皆さん、応援宜しくお願いいたします!
-
神サマ, 移住