【悲報】近所のコンビニが閉店
最初に違和感を感じたのは先週の土曜日。夜、家へと向かう国道だった。「道路がやけに暗いな!?」と感じたのだった。次の日、違和感を感じた場所を通った時、原因がわかる。コンビニが営業していない。扉に何か張り紙がしてある。以前に酒の販売を巡ってトラブっていたので、また何かあったか、あるいは…。と疑念が深まる。そして今日…。


閉店してるやないかーい!!
ここ、閉店したらヤバいっしょ!最寄りのコンビニですよ!?家から7㎞、車で10分のローソン加納店がぁ〜!次からはセブンイレブン加納店、家から10㎞、車で15分かかる〜!ショックです。
しかし、こういう田舎になると、コンビニは福祉的な観点からも地域に必要なものだと思うので、閉店しないでほしいですな。ここんちでお年寄りがコピーしてるの、何回も見たよ。
帰り道の国道が暗くて、なんだか切ないよ。夜の国道、本当に暗いよ。
-
その他